活動情報

2022.11.28 (月) 若い木80本を縄で冬囲い 「さくら会」今年最後の作業

「大志さくら会」は、降雪期が迫った11月28日、2009年からJR北広島駅-ら中の沢・ふれあい公園間の約3㌔の市有地に植えたソメイヨシノの枝木の冬囲い作業に着手。対象のさくらは、全470本のうち植樹からまだ日が浅く、荒縄で固定が可能な木々で...
活動情報

2022.11.8(火) さくらの根元に追肥(「ともに」―北広島駅)

地域サポートセンター「ともに」グラウンド周辺から、安田侃広場(通称たまご公園)、トリムコースを経てJR北広島駅前にかけて植樹したさくらの根元に有機石灰と配合肥料(14―14-14)を追肥しました。作業に加わったのは、大志さくら会の役員4人と...
活動情報

2022.10.14 (金)15 (土) ササ竹刈り5年、さくら道すっきり

大志さくら会は、JR北広島駅~中の沢・ふれあい公園の約3㌔を、新名所「さんぽまち・さくらロード」に―と、ソメイヨシノの植栽に務めています。その中間地の松葉町のトリムコースで、10月14日と15日に役員ら10人が、両側から迫るササ竹刈りを実施...
未分類

2022.6.20(月) テングス病の83本~患部を切除 13人が3日間、頭上の枝と格闘

テングス病に罹患したさくらを守るため、大志さくら会は3日間にわたり、中の沢・ふれあい公園から罹患した枝を切除して回りました。指導に当たったのは会員で、元北大演習林教官の秋林幸男さん。初日の6月20日は役員7人が長い脚立の上で、チェンソーやノ...
活動情報

2022.5.29(日) 初めてのさくら「健康診断」全470本対象 毛虫がびっしり、テングス病罹患も多数

大志さくら会は2009年に設立、この春までに470本のソメイヨシノを植えました。3年前まで元小学校長で元事務局長の岸邨夫さんが、毎年春と秋に消毒剤を散布しましたが。退会された後は防除活動を怠ってしまいました。今回の役員会で「もしかしたらー」...
活動情報

2022.5.22(日)ソメイヨシノ18本植樹(ふれあい公園) 中道リースは5本(広葉中前トリムコース)

2022年のさくら植樹を5月22日(日)に実施。花咲か市民によるソメイヨシノ18本は中の沢・ふれあい公園に、中道リースKK(札幌=日本花の会北海道事務局)は、広葉中学校沿いのトリムコースに植えました。(写真上) 今年の花咲か市民は8家族。...
活動情報

2022.5.4(水)13年目、ソメイヨシノお見事!

大志さくら会が2009年5月、JR北広島駅東口に植えたソメイヨシノ12本(うち1本は病で伐採)は、4月28日に開花しゴールデンウイーク半ばごろに満開となりました(写真上)。植樹から13年目の苗木は、直径20センチ以上にも成長。東口駐輪場の1...
活動情報

2022.4.23(土)2022年度定期総会、植樹会日程を決定 

22年度定期総会を「いこ~よ」で開催。前年度決算を承認、今年度の予算や活動方針などのほか、以下の日程で植樹会を催すことを決めました。 ☆花咲か市民・春の植樹会 ▽5月22日(日)午前9時、ふれあい公園(中の沢)で。雨天決行▽樹種はソメイヨ...
活動情報

2021.10.17(金) 春の延期の19本を植樹

花咲か市民14家族と会員は10月17日、地域サポートセンター「ともに」(緑陽町)~北広公園(栄町)のトリムコース沿いの緑地4カ所に、ソメイヨシノの苗木19本を植えた。春に予定していたのが新型コロナデルタ株禍のため延期された分で、今回は星槎道...
活動情報

2020.12.4(金)四本さん所有の軽トラが利用可能に

会員の四本民雄さんが軽四輪トラック「スズキ・キャリィ」を購入し、「さくら会」で必要な時に使っては…と提案されたので、年間5回ほど利用させてもらうこととした。この車は、軽トラながら運転席のスイッチで荷台が傾斜するダンプカー型式なので、植樹会の...
タイトルとURLをコピーしました